はまぞう › 静岡県 浜松市 東区 タイ料理 「パンガン」 › お出掛け › タイの旧正月のお祭り『ソンクラーン』

2016年04月20日

タイの旧正月のお祭り『ソンクラーン』

ソンクラーン・フェスティバルといえば水掛け祭り

巷ではすっかり水を掛け合うお祭りというイメージが定着していますが、
ソンクラーンとはそもそもはタイの旧正月のこと。

現在では、毎年4月13日から15日と
期間も定められており、今年も盛大に行われました。


元々は仏像や一家の主・年長者などの
手に水を掛けてお清めをするという伝統からきているものなのだそうです。

それがいつの間にか二転三転し、
見知らぬ他人同士でもお構いなしの
水掛け合戦へと成長したというわけなのですね。

写真はアユタヤみたいで像も華やかに化粧して出動。
     楽しそーですね!

タイの旧正月のお祭り『ソンクラーン』

ソンクラーン・フェスティバルは国民の祝日となっています。



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31